前回の投稿で、高千穂神社の神さまから「槵觸神社に行きなさい」と教えていただいた話を書きました。
歴史ある神社で旅行ガイドブックにも載っていますがすが、参拝する人は高千穂神社より少ないようです。
高千穂神社に向かう途中の道沿いにありました。
来た道を戻ればいいのね?と思いつつカーナビをセット。
五分もかからずに到着~。

こちらの鳥居もどどーんと立派です。
数台駐車可能な無料駐車場がありました。

神社の由来が書かれた看板です。
元々、社殿がなく「くしふるの峰」を遙拝していた…。
峰…、
神体山…、
登りたい…🤩
しかし、もうお昼を過ぎています。
他にもお詣りしたい神社があります。
今日のところは断念😞

参道は林の中です。
駐車場に車はあったのですが参拝客の気配はなく、ちょっと躊躇しました。
が、ご神域で悪いことが起こるはずはなかろう、という持論をあらためて自分に言い聞かせ、参道を登りました。
静謐な林の奥に陽の光を浴びて鎮座している拝殿は、とても優しく見えました。
(あらためて写真を見直してみたら、拝殿正面の写真がありません😣)
お詣りを済ませ拝殿から脇に回ってみると…、

やはり、彫刻が見事です😳
陰になって見づらいですが、龍が力強くて細かくて美しい~。
日本人の手仕事のすばらしさを再認識です。

さて、次にお詣りする場所ですが…、
槵觸の神さまは、
『八大龍王水神に行きなさい。八大龍王が朝からずっとお待ちかねだよ。』
と😲
これには、かなりの衝撃を受けました。
今回の宮崎旅のメインは八大龍王水神のような気がしていたのです。
が、自分のそういう能力、見えない世界からのメッセージを受け取るチカラに自信がなかったので、神さまにお伺いを立ててみたのです。
そうしたら、一致しました。
しかも、お待ちだと言う…。
すっかり動揺した私は、早く行かねばという思いと、八大龍王水神に行ったらこの辺りの名所を見逃すことになる、という思いとのはざまにありました。
槵觸神社の駐車場にあった看板には、高天原遙拝所や荒立神社が紹介されていました。
八大龍王様を待たせている…。
しかし、もう少し周辺を散策したい😖
あ~、どうしよう?
悩んだ末に、一番近い「天真名井(あめのまない)」だけ行ってみることにしました。
天真名井は、天孫降臨の際にこの地に水がなかったため、天村雲命(あめのむらくものみこと)が再び天上に上がられ水種を移されたと伝えられ、けやきの老木の根元から天然水が湧き出ている場所です。
水の湧き出ている場所は、なんとなく龍神さまとも関係がありそうだから、いいかなと思いました。
(しかし、早く行かないと、と気が急いていたので、写真を全く撮っておりません😅)

動揺しつつ、八大龍王水神に向かいます。

ところで、今回この記事を書くにあたり、「くしふるじんじゃ」で検索したところ、神さまらしき何かが映っている動画や写真があるらしいことを知りました。
神さまが姿を現してくれるなんて、とても気さく(?)で人間がお好きなのだと、あらためて思いました。
高千穂町に行かれたら、槵觸神社にもぜひお詣りしてほしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。