師が走り、冬至からのグレート・コンジャンクションのお次は、今日のクリスマスイブです。
わが子たちが小さかった頃はツリーやタペストリーを飾り、ワクワクしながらクリスマスを待っていました。
が、わが子たちが一人また一人と進学で家を離れ、末っ子も大きくなり、私がフルタイムで働くようになり、クリスマス飾りを出さなくなりました。
出す時はワクワクして楽しいのですが、片付けが…。
チキンとケーキは毎年用意するんですけどね😅

クリスマスの思い出といえば、やはりわが子たちが楽しみにしていたサンタさんからのプレゼントです。
サンタさんが間違えないでプレゼントを持ってきてくれるようにお手紙書いてね。
お手紙は、お父さんがサンタさんに渡してくれるから、大丈夫。
早く寝ないとサンタさんがプレゼントを届けられないよ、サンタさんはイブの夜は忙しいんだから。
プレゼントはわが子たちの枕元に届きます。
夜中に目を覚まし、プレゼントで遊び出すこともありました(冬休みだし、一年に一度だし、まぁ、いっか)。
プレゼントが枕元ではなく、ツリーの下に置かれていた年がありました。
『サンタさん、来なかった』とガッカリしているわが子に、『ツリーの下に何かあるけど…』と伝えると一転して晴れやかな表情に。
ある年はサンタさんへのお手紙に、『サンタさんからのお手紙が欲しい』と書いたようです。
果たしてその年のプレゼントには、サンタさんから英文でメッセージがありました。
その翌年、わが子はサンタさんへのお手紙に『日本語のお手紙がほしい』と。

お母さんはサンタじゃない、と証明するために私からもクリスマスプレゼントを贈っていました。
私からは本一択です。
私が本好きで、プレイスポット(笑)は図書館か書店だったので、わが子たちも本に親しんで育ちました。
本は元に戻す、静かにするなどのルールを守り自分が興味のある本を眺めていれば、私が何も言わなかったので、子どもにとっても居心地のいいひと時だったのかもしれません。
本のプレゼントですが、その人のために一冊を選ぶのは非常に難しく、けれども至福の時でもありました。
大型書店に出向き、書架の前を行ったり来たり。
ウロウロしながら軽く一時間以上、もしかしたら二時間くらい滞在します(もはや不審者?)。
贈る相手のことだけを考え、性格や好きなこと、ハマっているモノや人などを思い浮かべながら書架を廻っていると、これ‼︎という瞬間がくるのです。
その本のタイトルが輝いて目に飛び込んでくる瞬間(ちょっと盛ってますが、でもそういうイメージ。降りてきます)。
クリスマスのラッピングをしてもらって、ツリーの下に。
読み終えた家族から、『面白かったよ〜』、『なんで、好みがわかるの?』、『今の自分に合ってた』、と言われると私の方が嬉しくなりました。
八割くらいは好評だった、かな。
そんなことを思い出すと、実はクリスマスって私が楽しませてもらったんだ、と泣きそうになります。

わが子たちにサンタさんが来たのは中学卒業まで。
あるママから、『うちでは、あなたたちもサンタさんのお手伝いする側になったんだよ、と言ってる』という話を聞いて、わが家でも使わせてもらいました。
サンタさんって世界に一人だけじゃなくて、誰でもお手伝いができるし、誰でもなれる。
そんなことを思い出していたら、たまたまブックサンタというプロジェクト(https://booksanta.charity-santa.com)を見つけました。
「あなたも誰かのサンタクロース。」を合言葉に活動しているNPO法人チャリティーサンタ(https://www.charity-santa.com)の取り組みの一つです。
ブックサンタ・プロジェクトの説明をHPから以下に引用させていただきました。

ブックサンタ2020は「厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という新しい社会貢献活動です。

NPO法人チャリティーサンタが主催し、全国307のパートナー書店が連携しますが「本を購入いただく”あなた”」のご協力によって完成します。

「書店で誰でもサンタになれる」を合言葉に、クリスマスにできる社会貢献として2017年にスタート。これまでの3年で4,857人の子どもたちに本を届けてきました。

協力するには、
 全国の(提携)書店で寄付
 オンライン書店で寄付
 クラウドファンディング
 アンバサダー(応援大使)になる
 サンタに扮して届ける
の、五つの方法があるそうです。
サンタに扮して届ける、というのも素敵ですね🎅
今年は書店に行けなかったから、クラウドファンディングで応援することにしました。
でも、来年は誰かのために本を選んで届けてもらおう!
そんな目標もできました。

🎄Merry Christmas🎄
素敵なクリスマスをお過ごしください。
世界中の子どもたちが笑顔で幸せなクリスマスを過ごせますように。

そして、こんな情報も見つけました。
クリスマスの本場(?)欧米ではクリスマスツリーは1月7日頃に片付けるのだそうです。
年明けでもいいんだ〜🤗
来年は久しぶりにツリーを出そうかな。

最後までお読みいただきありがとうございました。