と、いうわけで東京大神宮参拝です(参拝に至る経緯はこちら→https://bukulvsorakumo.com/geshi)。
最寄り駅の飯田橋駅から徒歩約5分。
神社の住所は『富士見』なので、この辺りから富士山が見えたのかな?今も見えるのかな?と思いながら歩きました。

社号標と鳥居です。
都会の街中でありながら、ここは厳かな空気感です。

質素な木の鳥居です。
周囲の空気感によく合っています🙂

手水舎です。
キリっと系の龍がお仕事してます😄
そういえば、あちこちの神社で柄杓が復活しています。

ご由緒です。
あまてらすおおみかみの表記はいろいろですが、こちらでは『天照皇大神』です。
このご由緒にもありますが、東京大神宮は『縁結び』の神社として有名です。

本殿です(逆光のため暗く写っています😅天照さまのお社なのに…😅😅)。
私が参拝したのは平日の午後4時ころでしたが、参拝者は次から次へと訪れていました。
そして、女子率高い…。

本殿の脇に、

樹木の生い茂る場所に小さな滝があり、水が流れていました。
この水はどこへ流れていくのかな?

階段を下りて、手水舎のそばで滝のように流れていました。
そして、この写真の上の方にちょこっと見えていますが、

境内社の飯富稲荷神社です。
なんだか人を惹きつける不思議な魅力のある神社だなぁ、と感じました。
HPによれば、
不世出の名優九代目市川団十郎丈が篤い信仰を寄せていたことから芸能にゆかりの深い神社であり、芸能を志す人々の芸道精進を祈る姿が見られる、
のだそうです。

境内を一回りし、神さまからのメッセージを受け取りたくておみくじを引きました。
大吉~😆
✨こころをすなおにし身もちを正しくすればますます運よろしく何事もおもうままになるでしょう 欲をはなれて人のためにつくしなさい✨
『素直』って大事だな、と今更ながら気づいた私にぴったりで、なんともありがたいメッセージ。

夏至の日の夕暮れ。
雲間からほんのりと天照さま😄
夏至の日の素敵なご縁に感謝いたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。